セールスレップ協同組合・経済産業省認可・関産認協1875号
当組合について

HOME

サイトマップ

セールスレップとは

販路コーディネータとは

観光コーディネータとは

組合の活動方針

事務局の機能

メーカー企業募集

企業(商材)登録ガイド

講師派遣・その他のご相談

セールスレップ募集

組合員登録ガイド

組合員登録申請

パートナー団体募集

パートナー会員ガイド

金融機関パートナーガイド

セミナー関連(募集中)

企業向けセミナーの内容

組合員向けセミナー

商談会・セミナーのご依頼

個別企業・相談会

MM戦略会議実践研修

マネジメントマーケティング

これまでの実施活動報告

セミナー

シンポジウムの内容

2003年セミナーの模様

ニュース

プレス掲載記事

セールスレップ組合について

理事長挨拶

組合役員

プライバシー・ポリシー

お問合せ

 

―関連リンク―



日本商工会議所


 





中央会の各種支援事業


東京都中小企業団体中央会

 

個別企業様の製品等、ご相談について

・販路開拓申請書の書き方がよくわからない?
・売れる商材にするためにはどうしたらよいか?
・試作品の販売戦略を立案したいが?

等、各分野の専門家がご相談を承ります。

合わせてマッチング商談会も開催します。
詳細はこちら


■セールスレップの本
日本型セールスレップの全てが分る唯一の書籍です。
書  名 「つくる」から「売れる」へ
【残部僅少】
出版社 発行所=TAC出版 
著  者 小塩 稲之(日本セールスレップ協会会長)
税込価格 1,470円(本体1,400円+税) 
発行年月 2009年1月10日 
単行本 238ページ

第1章 「日本型セールスレップで販路開拓」 その成功の要件 
第2章 セールスレップを活用して販路開拓 
第3章 戦略としての販路見直し 
第4章 製品評価と市場調査 
第5章 国・自治体のセールスレップの取組み 
第6章 マネジメントマーケティングの時代 
第7章 セールスレップマーケットの現状 
第8章 日本型セールスレップ育成事業

マネジメントマーケティング戦略における「理論」と「実践」の双方から、販路開拓における工業、
商業、ITなど、メーカー企業の経営革新、商品開発、販売戦略、販促戦略の解決策をとらえ、
具体的な戦略立案の手順を解説。販路開拓の課題や企業における事例も織り込む。

詳細ページ


協同組合員/連携団体

JMC(一社)日本販路コーディネータ協会

社団法人日本販路コーディネータ協会

JTCC日本観光士会
Japan Sales Rep Union
 
 連携する団体との当組合のことがわかる推薦図書
 
ずらり、ラインナップされた書籍、テキスト
 〜日本型セールスレップが変える企業の販路開拓〜

 

 

 

 

書  名 「つくる」から「売れる」へ【残部僅少】
出版社 発行所=TAC出版 
著  者 小塩 稲之(日本セールスレップ協会会長)
税込価格 1,470円(本体1,400円+税) 
発行年月 発売中 
単行本 238ページ
T.セールスレップの基礎 
U.セールスレップ・マーケティングの基礎 V.セールスレップ・販売活動の基本業務 W.セールスレップ・営業の基礎 
X.製品取り扱いの基礎 
販路開拓、販売、コンサルなどに関する基礎的な知識を体系づけて分かりやすく記述しており、企業にお勤めの方や一般の方が知識を身に付けられるように配慮したテキストです。(日本販路コーディネータ協会発行)
T.商品プランナー・マーケティング、市場調査の基礎 U.商品プランナー・商品企画の基礎 V.商品プランナー・デザインコンセプトメーキング基礎 W.商品プランナー・プレゼンテーションの基礎 など

 

『観光地域コーディネートのためのコトづくり、モノづくり、場おこし学』

 判型 A5版 表紙、目次、はじめに、あとがき含む 330ページ

 

『観光と地域資源活用』 観光コーディネート学

編著者 小塩稲之判型 A5版 表紙、目次、はじめに、あとがき含む 292ページ

 

日本営業士会では「初級営業士」、「上級営業士」、「営業士マスター」の資格者を認定しています。営業士は、営業士試験に合格すると日本営業士会の「営業士」として認定されます。

 

©JSR